西表島の宿 mamaya
西表島にある四部屋のみの小さな宿
2021.3/11よりリニューアルオープン致しました。今後ともよろしくお願い致します。
2021年3月からの営業も昨年同様コロナ感染予防対策を継続して行こうと思っております。この下のお知らせ1でご確認ください。
リニューアル後の料金が一部変わります。こちらよりご確認ください。
お知らせ(現在キャンペーンのご利用はできません。)
mamayaではしっかり感染予防対策をした上で、Gotoトラベルキャンペーンに登録しております。キャンペーンご利用方法。
宿泊のご予約をいただき予約確定後、gotoトラベルキャンペーンをご利用の際はクーポンを発行していただきます。ご利用いただく方、頂かない方。またご予約の変更が多く、キャンセルも度々出るので、gotoトラベルキャンペーン利用いただくお客様におかれましては、お客様自身でクーポンの発行をお願いしています。mamayaでは『stay navi』さんという機関を利用していますので、こちらに会員登録していただき、クーポンの発行をお願いします。
よろしくお願いします。
※また、母家は一人で切り盛りしております。私自身お客様との距離を適切保ち、お客様にも感染予防対策の実施をお願いしておりますが、それでも万が一感染した場合や濃厚接触などで急きょ宿をお休みする事態になった時は、その間ご予約いただいているお客様のご宿泊のお断りに関して保障などは出来ないのでご了承いただき、ご理解いただいた上でご予約お願いいたします。
お知らせ1
今後の営業形態・お客様へのお願い事項
〜予約に際して〜
・緊急事態宣言中でも営業自粛の発令がなければ感染予防対策をしながら営業いたします。
・営業自粛が発令された場合は、ご予約の宿泊をキャンセルさせていただくことがあります。
・定員は7〜8名様まで受け付けますが、お食事の提供は食堂のソーシャルディスタンスを保つため5〜6名様までとさせていただきます。
〜ご宿泊時のお願い事〜
・帰宅後は手洗い、うがい、手指の消毒をお願いします。
・お部屋以外ではマスクの着用、共用の物を利用する際の手指の消毒をお願いします。
・食堂利用時間 朝7:00〜9:00 夜18:30〜22:00
※夕食後20:00から30分食堂の換気をしながら片付けをさせていただきます。
※時間が合わない方は外食またはお弁当でお願いします。
・沖縄旅行の楽しみの1つ『ゆんたく』はこのコロナ渦どうか我慢して下さい。
・お部屋はこまめに換気して下さい。
〜来島前・来島後のお願い〜
・来島までの2週間で1日でも体調不良や発熱があった方は来島自粛をお願いします。
・マスクご持参ください。・出来たら体温計もお願いします。
・宿泊後の健康確認のためチェックアウト後3日間健康観察をしていただき、何かあれば必ず
こちらにもご連絡お願いいたします。
以上のことに、ご理解いただいた上でご予約お願いします。この営業形態はコロナウィルスの感染が収束するか、有効なワクチンもしくは薬が出来るまでとさせていただきます。とても窮屈な対応となりますが、医療機関が整っていない小さな離島ですのでご理解ご協力をお願いします。
♪またこれを機にご来島はのんびり滞在を推奨させていただきます♪
これはwithコロナとしてmamaya独自の営業形態です。
お知らせ2
ご予約申し込みについて
このコロナウィルスの事態でキャンセルや変更などが多くなっているため、お客様とのやり取りを残すために予約は予約フォームから受け付けております。
SNSなどのメッセージからですと見落としや返信忘れ、また予約に関する必要事項がわかりにくいので予約フォームのご利用をお願いします。
お知らせ4
皆さま早めのご予約をいただきありがとうございます。2021年のご予約から3ヶ月以上先のご予約は
仮予約とさせていただきます。こちらから3ヶ月を切っても連絡がない場合はご宿泊確定となります。
都合によりお休みをいただく場合や食事の提供が出来ない時など、こちらから連絡をさせていただき
予約の変更やお断りをすることがあります。3ヶ月以上先のご予約をされる時はこの事をご了承の
上お申込みください。
お知らせ5
大変申し訳ありません。今年もmamayaでは港からの送迎をしておりません。船会社(安栄観光)さんの無料送迎バスのご利用をお願いいたします。詳細は『アクセス』をご確認ください。
西表島の宿『mamaya』
〒907-1541
沖縄県八重山郡竹富町字上原47-1
Tel
0980-85-6718
まだ記事がありません。